
*・.*.・コツをつかんで簡単おしゃれ筆文字講座・.*・.*
筆文字を書けることにあこがれていませんか?
上手に書かなくても、コツをつかめば、簡単におしゃれな自分オリジナルの筆文字が書けるようになります。
講座では、素敵に見える書き方のコツやかわいいイラストが描けるように伝授します。
習字が苦手でも、絵が苦手でも楽しく描けるようになります!
簡単おしゃれ筆文字講座は、筆文字とかわいいイラストが描けるようになるHealinghearts三浦暢子オリジナルの講座です。
◆近日の講座日程◆
近日講座日程はこちらをご覧ください。アメブロ→
そのほかの日時、自宅教室・全国スカイプ
随時受付中!
ご希望の日時にお一人様から受講可能です。
遠慮なくご都合のよい日時をリクエストくださいね♪
◆こんな人におすすめ
習字が苦手、文字に自信がないけれど、筆文字を書いてみたい。
年賀状などを自分で書いてみたい。
絵と組み合わせたアートを描いてみたい。
お店のPOPやお品書きを筆文字で書いてみたい。
自分の講座に取り入れたい
◆コースについて
◆簡単おしゃれ筆文字基礎講座 2~3時間 ¥8000円 対面・スカイプ・ZOOM
おしゃれ筆文字基礎講座では、文字の書き方、レイアウトの仕方など、おしゃれに見える書き方をマスターします。
筆文字が苦手という気持ちを克服し、自信をもって自分らしい字を楽しく書けるようになります。
◆講座内容◆
筆の使い方の練習
文字の書き方の練習
ひらがなの練習
言葉を書く練習
ハガキやメッセージカードにおしゃれ文字を書く
簡単で文字を生かすイラストを書く
※ふでペンはお持ちの方は、ご自分の筆ペンをご持参ください。お持ちでない方、こちらで購入希望の方は、事前に連絡ください。(540円)ぺんてる筆・中字またはそれに準じるもの
※スカイプで受講希望の方は、テキストを郵送いたします。(送料164円)
また、筆ペンと赤色筆ペン、画仙紙(セリア)、名刺サイズの用紙(100円ショップ)、練習用のコピー用紙やらくがき帳をご用意お願いいたします。準備が難しい方は、テキストとご一緒に郵送もできます。別途送料と材料費(1000円)
◆基礎講座でレッスンする作品◆

◆おしゃれ筆文字応用講座 3~4時間程度 ¥12000円 対面・スカイプ・ZOOM
おしゃれ筆文字応用講座では、筆文字だけではなく、イラストやデザインをプラスした作品や英語で書くなど、よりおしゃれな作品を楽しんでいただけます。
お手紙やプレゼントに添えるメッセージカード、イラスト入りの年賀状やメッセージアートなどが書けるようになります。
◆講座内容◆
いろんな書体のローマ字を書く
筆ペンだけでかける簡単なイラスト・季節のイラストの練習
色筆などを使ってカラフルに絵と筆文字を組み合わせたはがきを書く練習
メッセージアートを書く練習
◆応用講座でレッスンする作品◆
☆。・*講座受講にあたってのお願い*・。☆
- 講座を受講された方は、講座で書いた作品やご自分のオリジナル作品をプレゼントしたり、ご自分で描いて楽しむことが可能です。講座で描くデザインの作品の販売はご遠慮ください。
- 筆文字講座のワークショップ、体験講座などを開くことが可能です。ただし、講座で習得したことをもとに、独自の認定講座の立ち上げはご遠慮ください。
◆作品の例◆
◆スカイプ教材準備について

スカイプ講座でも手元が見やすく、わかりやすい映像で受講できます。

★基礎講座で使用する道具★
- ぺんてる筆(中字)
- ぺんてるアートブラッシュ(赤)又は、彩SAI 紅色
- コピー用紙10枚程度、または、らくがき帳(練習用)
- 名刺サイズ無地カード5枚程度(200枚入りで100円ショップなどにあります)
- 画仙紙はがき5枚程度(100円ショップ、マルマンなど)

★応用講座で使用する道具★
- ぺんてるアートブラッシュ(赤、グレー、スカイブルー・ライトグリーン・ピンク・レモンイエロー)または彩SAI(茜色、黄色、若草色、空色、桃色)
- パステルで受講希望の方は、ヌーベルカレーパステル48色、または100円ショップのものでも可)
- 細い水彩筆、または水筆
- 極細耐水性ペン・黒色(ヌーベル・ピグマグラフィックペン 0,1~0.3ミリ程度)
- 鉛筆
- 画仙紙はがき10枚程度(100円ショップセリア、マルマンなど)
- 名刺サイズ無地カード20枚程度(200枚入りで100円ショップなどにあります)
- トレーシングペーパー(はがきサイズが数枚あれば可)
- 綿棒
- 水
- 水ふき取り用ティッシュやおしぼり
※熊本教室で対面で受講される際は、道具はすべてご用意させていただきます。筆ペンのみご準備ください。準備が難しい方は、教室で購入可能です。(¥540円)
※スカイプで受講される際は、道具はすべてご用意ください。用意が難しい方は、テキストと一緒に郵送いたします。
テキストのみ(送料¥164円) 基礎講座(¥1000円) 基礎・応用講座(¥3000円)